保育園のクリスマス会のねらいは?職員の出し物で良かったものを紹介!

スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

保育園のクリスマス会といえば、園内行事の中でも、子どもたちがかなり楽しみにしているイベントの1つです。

子どもたちは、ワクワク楽しみにしていますが、私たち保育士からしてみると、もしクリスマス会の役割が当たると心配や不安も沢山出てくると思います。

そこで、今回は保育園のクリスマス会のねらいを中心に、

  • 職員の出し物
  • サンタの演出

などについて、保育士目線でお伝えしたいと思いますよ。

スポンサーリンク

保育園のクリスマス会のねらいは?

保育園のクリスマス会は、大きく分けると・・

  • 0~5歳児までが参加する。
  • 3~5歳児が参加する。

と、いうように分けられます。

なので、ねらいを考えるときは、自分の保育園のクリスマス会が、どんなふうな位置づけなのかをチェック!

0~5歳児までが参加するタイプのクリスマス会の場合は・・

  • 保育者と一緒に安心して、クリスマス会に参加する。
  • クリスマスの楽しい雰囲気を感じる。
  • クリスマスという行事に興味や関心、親しみを持つ。

3~5歳児が参加するタイプのクリスマス会の
場合は・・・

  • 友だちと一緒にクリスマス会に参加する。
  • クリスマスの楽しい雰囲気を感じる。
  • クリスマスという行事に興味や関心、親しみを持つ。
  • サンタクロースとのやり取りを楽しむ

と、いうかんじです。

私の経験上、0・1・2歳児は、サンタさんを怖がる子どもがすごく多いと思うので、必ず保育者がそばにつくようにしましょう。

クリスマス自体に興味や関心が持てるように、

  • 絵本
  • 飾りつけや製作

などを取り入れるといいですよ。

こちらの本は、しかけ絵本になっていて、1歳児さんでも反応が良かったです。

話自体もそんなに長くはないので、年長さんなら自分で、読める子どもも。

クリスマス会が、とても待ち遠しくなること間違いなしですよ。

スポンサーリンク

保育園のクリスマス会の職員の出し物は?

保育園のクリスマス会といえば、職員の出し物があるところも沢山あります。

そこで、今までの経験から、子どもたちが喜んでくれたものを、ご紹介したいと思いますよ。

保育士の出し物の定番は合奏

保育士の出し物の定番といえば、合奏!子どもたちも、担任の先生が演奏している姿を見ると、喜んで聞いてくれます。

今までやった合奏は・・

  • ハンドベル
  • バイオリンなど得意な楽器を使った合奏。
  • 子どもたちに親しみのある楽器を使った合奏

が、多いですね。

曲は、

  • クリスマスソング
  • アニメの歌
  • 星をイメージした歌(星に願いを、きらきら星など)

が、子どもたちも静かに聞いてくれました。

もちろん、練習もしないといけませんが。バッチリ決まるとすごく嬉しいですよ。

クリスマス会のパネルシアターで簡単なものは?

職員の出し物として、パネルシアターも人気です。

ただ、パネルシアターって結構作るのに手間がかかりますよね?

そこで・・

  • 簡単にできるもの
  • クリスマス

に、関係しているものを選んでみました。

こちらは、新沢さんの有名な歌のパネルシアター。

歌に合わせた内容になっていますよ。

歌の動画はこちら。

やはり切ってすぐ使えるのは便利!

保存に注意すれば、長年使う事も出来ますよね。

こちらは、ケロポンズの増田さんのパネルシアター。

色をぬるだけで、すぐに使うことが出来ます。

演じ方も分かりやすく、口コミも良いですよ。

スポンサーリンク

クリスマス会のサンタの演出は?

クリスマス会といえば、サンタさんですよね。

でも、登場の仕方などの演出は、どうしたらいいのか・・と悩むこともあると思います。

では、どんなふうにしたらいいのか、さっそく見ていきましょう。

サンタの登場の仕方は?

サンタさんの登場の仕方から、ご紹介しますね。

サンタさんの登場の仕方は・・

  • 台車のソリにのって登場。
  • トナカイ役と一緒に歩いて登場。
  • 段ボールの煙突やプレゼントの
    箱の中から登場。

などがあります。

台車というのは、荷物などを運ぶ、持ち手付きの台車です。

その台車に段ボールをつけて、

こんなソリをイメージすると作りやすいですよ。

キラキラのよくツリーに巻き付ける飾りで、段ボールもデコすると、クリスマスの雰囲気になります。

トナカイは、もちろん鈴を忘れずに

サンタに質問をするときは?

サンタさんに質問タイムを設けると、クリスマス会も盛り上がりますし、サンタさんに親しみを持つことも出来ますね。

質問をするときは、事前に考えておくようにします。

  • かぶることを考えて、3つくらい考えて置く。
  • 質問のジャンルを指定しておく。
    (例)5歳児はサンタさんの言葉についてなど。
  • くじ引きで質問する順番を決める。
    (サンタさんにくじ引きをしてもらう)

と、スムーズにいきます。

質問の例として今まであったものの一部を、ご紹介しておきますよ。

  • 好きな食べ物
  • 好きな色
  • サンタさんの国はどんな国か。
  • どんな言葉を話しているか。
  • 女性のサンタさんはいるのか。
  • トナカイの世話は誰がするのか。

などなど・・。

質問には、

  • 内緒話で答えてもらう。
  • サンタ語で答えてもらう。(適当な英語っぽいかんじ)

と、いう方法が今まででは多かったです。

製作のクリスマスブーツにサプライズ

製作で、クリスマスブーツをよく作ると思います。

その中に、おやつを入れておくと子どもたちが、すごく驚きますよ!年長さんも

「サンタさんが来たのかな?」

と、素直に喜ぶのでおすすめです。

仕込むのは、お昼寝しているときや、クリスマス会で職員が出し物をしているときなど。

画用紙でつくるクリスマスブーツでも、個包装のおやつが入りますよ。

スポンサーリンク

クリスマス会の準備がボランティアになっていませんか?

あなたのいる保育園は、行事の準備のための残業代が、しっかり残業代としてついていますか?

クリスマス会に限らず、行事のために残業することは、保育士をしているとたくさんありますよね。

そんな頑張りを、しっかり評価してもらっていますか?

もし、何も残業が付かない場合は、ほかの保育園や幼稚園を探すことをおすすめします。

なぜなら、それはブラック保育園だから!

私のいたブラック保育園は・・

  • 勉強のために書いているから残業代はつけない。
  • 2時間までしか認めない。
  • 園長の気分により、残業代が
    つかない。
  • 教材、発表会の衣装で使う物は保育士の実費
  • 休憩は保育室でとるしかない。

と、いうことがありました。

今、自分のいる保育園が、本当に待遇がよければいいんです。

でも、もし少しでも辛さや、疑問があるなら一度、他の園を見てみることをおすすめします!

思ったより驚く結果になるかも。

同じ給料で、仕事がめちゃくちゃしんどいとか、耐えるだけもったいないです。

子どもは、どこの園にいってもかわいい!

だから、今の園にもし・・

  • 嫌な思いをしている。
  • 給料が安すぎる。
  • 残業代がつけてもらえない。
  • 教材費は自分負担が多い。

など、思い当たることがあれば、違う園をさがしてみることをおすすめします。

保育情報どっとこむ 

では、

  • ハローワークなどに公開されていない非公開求人あり。
  • 全国の求人を探せる。
  • 非常勤、パート、派遣など自分にあった職種

から、探すことができます。
【保育情報どっとこむ公式HP】

 

ほかにもジョブメドレー

自分の経験年数などを登録することにより、他の園からスカウトメールも来ることが!

このメールでは、園と直接やり取りもすることも出来ます。

自分の条件に合った求人が登録されると、メールでお知らせしてもらえますよ。

【ジョブメドレー公式HP】

スポンサーリンク

さいごに

今回は、保育園のクリスマス会のねらいについてを中心に、職員の出し物でやってよかったものも、
お伝えしました。

さいごにもう一度まとめると・・

  • クリスマス会に参加する年齢にそったねらいにする。
  • 職員の出し物は、必ず練習をしておく。(パネルシアターも)
  • 楽しいサンタさんの登場の仕方を考えると、より盛り上がる。

と、いうことです。

楽しいクリスマス会になりますように。

コメント