こんにちは。
ベテラン保育士のせいせいです。
今日は保育園でも人気の
アンパンマンの手遊びについてです。
アンパンマンといえば、
子供に大人気のキャラクターです。
絵本やテレビなどでもお馴染みの、
大変親しみのある、身近な存在
ですよね。
お話の中には、
アンパンマンの他にしょくぱんまんや
カレーパンマン、ばいきんまんなどが
登場しますが、
この手遊びの中にも人気の
キャラクターたちが登場します。
そんな
アンパンマンの手遊びの中でも
0歳、1歳、2歳の乳児の子供にも
出来る
- 「トントントントン
アンパンマン」を2つ。 - アンパンマンが登場する
手遊びを3つ
の合わせて5つの手遊びを
ご紹介したいと思います。
比較的簡単なので、子供たちも
覚えやすく繰り返し楽しめますよ。
乳児も楽しめるものは・・
わらべうたも取り入れやすい
乳児に人気の遠野のわらべうた5つ紹介!0歳もママと一緒に楽しむ!
トントントントン!アンパンマンの手遊びの紹介!
最初にご紹介するのは、
トントントントン!アンパンマンの
手遊び2つ!
- トントントントン アンパンマン
- .トントントントン アンパンマン
(おまけのキャラクター追加あり
バージョン)
です。
それでは、順番に見ていきましょう。
1トントントントン アンパンマン
これは、保育園では定番の
アンパンマンの手遊びです。
まず、
歌詞をご紹介したいと思います。
【トントントントン アンパンマン】
◇歌詞◇ とんとんとんとん アンパンマン とんとんとんとん しょくぱんまん とんとんとんとん カレーパンマン とんとんとんとん バイキンマン とんとんとんとん ドキンちゃん きらっきらっきらっきら |
トントントントンひげじいさんの
手遊びを、アンパンマンに
アレンジしたものが基本となって
います。
最後の「ぼくチーズ!ワン!!」
のところが、子供たちが特に喜ぶ
ところですよー。
「ワン!」のところだけやる姿も
あります。
【子供が喜ぶワンポイント!】
子どもが手遊びを喜ぶポイントは・・
- 表情をそれぞれのキャラクターに
合わせて変える
と、子供の反応がとても良いです!
変顔まではいかなくても、楽しく
できますよ。
子供がやってくれる「ワン!」は、
特に可愛いので、きっと何回も
やってみたくなること間違いなし!
2トントントントン アンパンマン キャラクター追加例+バージョン
次にご紹介するのは、基本の
トントントントン アンパンマンの
手遊びに
- 他のキャラクターを追加する
ときの例 - アンパンマンの技の
「あーんパンチ」がプラスされて
いる
と、いう手遊びです。
歌詞は、先ほどのトントントントン
アンパンマンが基本となっています。
アンパンマンの「あーんパンチ」は、
1歳、2歳の子供が特に喜んで
やっています。
人に直接パンチしないようには、
注意しなければなりませんが、
少し変化がつくので長く楽しめると
思います。
アンパンマンが登場する手遊び!導入にも使える3つ紹介
次は、ほかの手遊び歌で、
アンパンマンが登場するものを、
3つご紹介しますね。
ご紹介するのは・・
- グーチョキパーでなにつくろう
(アンパンマンバージョン) - アンパンマンがおでかけ
するときは - はじまるよ(導入で使う)
の3つ!
では、一緒に見ていきましょう。
1アンパンマンの手遊び歌!グーチョキパーでなにつくろう?
最初にご紹介するのは、
グーチョキパーでなにつくろう?の
アンパンマンのバージョンです。
それでは、歌詞をご紹介しますね。
【グーチョキパーでなにつくろう】
グーチョキパーで グーチョキパーで なにつくろう なにつくろ うみぎては グーで アンパンマン アンパンマン グーチョキパーで グーチョキパーで みぎては チョキで しょくぱんまん しょくぱんまん グーチョキパーで グーチョキパーで みぎては パーで カレーパンマン カレーパンマン グーチョキパーで グーチョキパーで みぎては グーで チーズ チーズ |
乳児には、チョキが少し難しい
場合もあります。
でも、出来ないなりにやってくれる
姿もかわいいです。
2アンパンマンがおでかけするときは
つぎにご紹介するのは、
「アンパンマンがおでかけするときは」
の、手遊びですよ。
これは、
「ごんべえさんの赤ちゃんが
風邪ひいた」
と、同じメロディーです。
それでは、歌詞をご紹介しますね。
【アンパンマンがおでかけするときは】
アンパンマンがおでかけするときは ベルトとマントをよういして ちからをモリモリたくわえて バイキンマンをやっつけろ あーん!ぱーんち! |
アンパンマンの手遊びのなかでは、
動作が複雑な方ですが、覚えると
くり返し楽しめます!
3はじまるよ(アンパンマンバージョン)
次にご紹介するのは、
「はじまるよ」のアンパンマン
バージョンです。
- 絵本を読んであげる前
- 活動に入る前
にしてあげると、子供も集中
しやすいのでおすすめです。
それでは、一緒にみていきましょう。
動画では、バイキンマンのときに
バイキンマンの角?を表現している
のですが、見えないです。
やり方は・・
- 両手の人差し指をたてる。
- 鬼の角のようにします。
で、できますよ。
それでは歌詞を、ご紹介しますね。
【はじまるよ】
はじまるよったら はじまるよ はじまるよったら はじまるよ 1と1で バイキンマン はじまるよったら はじまるよ 2と2で しょくぱんまん はじまるよったら はじまるよ 3と3で カレーパンマン はじまるよったら はじまるよ 4と4で てんどんまん はじまるよったら はじまるよ 5と5で アンパンマン |
乳児も簡単に手遊びを楽しむコツ!
乳児も簡単に手遊びを楽しむには、
大事なポイントが3つ!
それは、
- 歌う速さをゆっくり
- 歌詞をはっきり
- できる動作を簡単にする。
と、いうところ。
最後にご紹介した、アンパンマンの
おでかけは、3歳にやるのと、1歳に
やるのとでは、全然歌う速さも違って
きます。
子どもの様子を見ながら、自分で
どのくらいなら、子どもが楽しめるのか
しっかりみて、やってあげるように
しましょう!
慣れてきたら・・
手遊びも自分で色々工夫をして、
より、子どもたちが楽しめるようにして
あげるといいですよ。
たとえば・・
トントントントン!アンパンマンの
手遊びで、最後の「ぼくチーズ!」の
ところは、
普通に子どもたちに身近な身体の
一部に変えてもOK。
具体的には
- 「手は背中!」
- 「手はお尻!!」
などです。
おしりとかは、本当になぜか子どもは
大好き!
なので、楽しめると思いますよ。
さいごに
今回は、アンパンマンが登場する
手遊び歌をご紹介しました。
アンパンマンは、子どもに身近な
キャラクター。
繰り返すうちに、とっても楽しめる
ようになりますよ。
是非やってみてくださいね。
コメント