保育園に来ている子どもたちですが、
給食を見ていて、食べる量ひとつを
とっても、すごく個人差があります。
・美味しそうにパクパク食べる子
・全然ご飯のほうすら見ない子
・おうちでは、特定のものしか食べて
いない子
などなど・・。
4歳児、5歳児にもなれば、少しずつ
でも、自分で食べてくれる子どもが
大半なんです。
ただ、
1歳児、2歳児くらいは、まだ
イヤイヤ期というものの影響もある
ので、全く食べようとしない子どもも
います。
食べないと、成長や発達にも影響が
出るので、保育士は食べてほしいと
思う気持ちも大きいですよね。
でも・・。
そんな子どもたちに対しての、給食の
食べさせ方って、保育園や、保育士に
よって、食べさせ方は全然違うんです!
そこで・・
今日は、私がやっている
・子どもに、保育園での給食の食べさせ方
を、中心に保育士目線で、
お伝えしていきたいと思いますよ。
子どもにスプーンの持ち方を正しく
伝えるには・・
子供のスプーンの三点持ちの教え方は?練習するコツと皿やスプーン選びのポイント
保育園の給食の食べさせ方は?
それでは、さっそく私が、保育園の
給食を子どもに食べさせる方法に
ついて、見ていきましょう。
私が、どの年齢でも心がけている
給食の食べさせ方は・・
別皿に1口ずつのせる。・食べたら大げさに認めてあげる。・大泣きさせてまで、完食にこだ
わらない。
と、いうことを基本にしています。
順番に見ていきましょう。
別皿に1口ずつのせる◇これは、・最初から給食が盛り付けてある
保育園・食べる量が調整できない保育園では別皿を使うようにしています。
保育士が自分で給食を盛り付ける
ことができる保育園では、子どもの
皿に他の子どもより大分少なく
盛り付けます。
こうすることで、子ども自身の
・食べなきゃいけないという
ハードルを下げる。
・達成感を味わいやすい。
と、いう効果をねらっています。
そのため、全く食べない子には、
1口量しか盛らずに出すことを
くり返ししています。
こうしていくと、今まで全く食べら
れなかった子も、無理矢理ではなく、
少しずつ量を増やしてあげることが
可能!
◇食べたら大げさに認めてあげる◇
これは、どの年齢にも有効な方法の
1つ!
やっぱり、子どもは自分が頑張った
ことを認めてもらえると、頑張ろうと
する力になります。
自己肯定感がアップすることにも
なりますよ。
低年齢なら、ハイタッチもあり。
なぜなら、認めてもらっているのが
動作として、分かりやすいからです。
わらない◇食べる行動そのものが苦手な子は、食べようと声を掛けただけでも
泣くことがあります。完食にこだわらないことが大切。理由は・・・そういう子どもに、完食という
のは、ものすごくハードルが高い!・完食にこだわると、大泣きする
確率も高くなる。
・食べることが楽しくなくなる。
と、いうこと。
給食の時間のたびに、泣いてしまう
前に、楽しく食べるということを
大切にしてほしいと思います。
では、けっこう大変な1歳児の
給食の食べさせ方をお伝えしますね。
1歳児の給食の食べさせ方
1歳児の給食を食べさせるのに、大事な
ポイントは先ほど上でご紹介したものに
プラスして・・
・自分で食べる力(技術面)をつける。
・色々な食材や味に慣れる。
・道具を使って食べる。
と、いうところ。
1歳児は、まだ咀嚼がしっかり出来ない
子どもも多いと思います。
なので、
・スプーンの使い方といった、食べる力の技術面を中心に
援助します。味の好みもありますから、少しずつ
苦手なものも食べられるように配慮
していきましょう。
具体的には、先ほどご紹介しましたが、
欲張らない!
増やすのは、また次回にしましょう。
したいからです。
ことにつながりますよ。
・ごはんしか食べない子
食材も食べられるようになりました!
保育士は給食を強要しなくても食べさせられる!
保育士は、給食を食べない子どもに
強要させなくても、食べさせられる
ことが可能。
それは、子どものことを保護者より
分かっているところもあるから。
どうしたら、食べてくれるのか、
きっと色々試行錯誤していくうちに
強要しなくても大丈夫な手立てが
見つかるはず。
・歌が好きな子には、歌ってあげる
・乗り物が好きな子には、スプーンを
乗り物に見立てる。
こんなことで意外と食べてくれるんです。
おどして食べさせる保育士も昔は
いましたが、この方法では楽しく食べれ
ませんよね。
どうしても食べないなら、時間で切って
しまってもいいんです。
完食させなきゃ!という気持ちは、
いりませんよ。
学校も今では昔と違って
残すのもOKなところが多いです。
子どもに無理矢理食べさせるように
援助している保育園は、ブラックに
近いです。
自分の保育観にあった保育園を選ぶのも
大切ですよ!
保育情報どっとこむ
なら、非公開求人の紹介もあるので、
登録しておくだけでも、情報が手に
入ります。
さいごに
今回は、保育園の給食の食べさせ方に
ついて、保育士目線でお伝えしました。
さいごにもう一度まとめておくと・・
・どの食材も全く食べない子は、
別皿に1口ずつのせる。
・食べたら大げさに認めてあげる。
・大泣きさせてまで、完食にこだ
わらない。
と、いうことがどの年齢でも大切。
年齢の低い1歳児には、とくに・・・
・焦らない
・ゆっくり
・楽しく
給食が食べられるようにしてあげたい
ですね。
コメント