ホウ砂なしラメ入りキラキラスライム2種!材料や作り方を動画と画像で紹介!

スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

スライムは大人気ですが、今日ご紹介するのは乙女っぽいラメ入りのキラキラスライム!
スライムでもキラキラするだけで、一気に雰囲気が変わるんです。

なんと!キラキラスライムもダイソーのアイテムを使って簡単に作れちゃうんですよ!

そんなキラキラスライムですが、使うラメやホログラムによって出来上がりに差があるので、そこもお楽しみの一つ。

今回は、ホウ砂なしのラメ入りとホログラム入りの2種類のキラキラスライムの材料や作り方をご紹介していますよ。

それでは早速、一緒にみていきましょう!

スポンサーリンク

ホウ砂なしラメ入りキラキラスライム2種!材料や作り方紹介!

まずはキラキラスライムの材料からご紹介していきますよー!

◇キラキラスライム2種の材料◇

◇材料◇

・洗濯洗剤

・洗濯のり(PVAかポリビニルアルコールと表示されているもの)

・好みのラメ(グリッター)やホログラム(ダイソーのネイルコーナーに売っています。)

◇あると便利なもの◇

・ボール

・ヘラ

次は詳しく作り方を見ていきましょう!

スポンサーリンク

キラキラスライム2種の作り方!(画像と動画あり)

では、画像と動画でご説明していきますね!

◇キラキラスライム2種の作り方◇

①ボールに洗濯のりを入れる。

②洗濯洗剤(アリエールかボールド)を入れる。
入れ始めるとすぐに洗濯のりが固まりだすので、混ぜながら少しずつ入れていくようにしましょう!

動画でも確認できますので、ご覧ください。

③できたスライムを2つに分ける。

ラメ(グリッター)とホログラムの2種類をつくるために分けます。

④分けた1つをボールから取り出し、ラメとホログラムのどちらかをスライムに混ぜていく。
我が子はホログラムからチャレンジするようです。濃い紫色のホログラム。

動画の感じでスライムにホログラムを混ぜ込みながら作っていきます。

ホログラムが濃い色のおかげか?スライムも薄い紫色に!!伸びると光が反射してきれいです!

次にもう一つのスライムにホログラムかラメ(グリッター)を入れて作っていきます。
我が子は次はラメ(グリッター)を入れています。今度は水色のラメ。
ラメ(グリッター)は、結構指につきやすいので、スライムの分量を見ながら容器ごとザっといれてしまったほうが良いかもしれません。

こちらもスライムを伸ばしながらラメを練りこんでいくとキレイにできますよ。
作りながら遊んでいる我が子・・。
こちらもラメ(グリッター)のおかげで、きれいな水色になりました!!

スポンサーリンク

キラキラスライムの保存方法は?

キラキラスライムは見た目がとてもきれいなので、並べて飾っておくだけでも可愛いです!
このダイソーのミニパックは、スタッキングもできるので、ラメとホログラムのスライムを重ねても素敵!!

とても楽しく作って遊べますよ。

スポンサーリンク

キラキラスライムを作るときに注意することは?

キラキラスライムを作るときにラメ(グリッター)やホログラムを使いますが、何といっても飛び散ってしまいがち!!

部屋中キラキラになってしまうことも・・。(私はなりました)
なので、更に用意しておいたほうがよいものを、まとめておきます。

□掃除機やコロコロ

□ウェットティッシュ(手についたものがキレイにとれる。)

どうしても部屋中キラキラになってしまいがちなので、用意しておいたほうがすぐ掃除もしやすいですよ。
スポンサーリンク

さいごに

キラキラスライムは、見た目にも可愛く作っている間もキレイなのでとても楽しめます!
濃い色のラメやホログラムを使うと自然に着色もできるので、できるだけ濃い色のものを用意しておくと手間も省けます。

コメント