グリセリンクリアソープってあまり聞きなれない名前ですよね?
私も全然知りませんでした。
「宝石せっけん」といわれる石鹸を最近知って、その石鹸を作るために必要な材料の1つが、このグリセリンクリアソープなんです。
子供が「ママ!これ作りたい!」と、目をキラキラ輝かせながら頼んできたので、作ることに。
でも、よく分からないので「できるだけ材料費は安く抑えたい!」と、思った私はダイソーや他の100均に材料が売っていないのか調べることにしました。
そこで今回は、
・グリセリンソープがダイソーや他の百均で手に入るのか?
・無印にグリセリンソープが売ってるのか?
・実際作ってみた話
について、ご紹介していきたいと思います。
グリセリンソープってダイソーやセリア他の百均で手に入るの?
子供とDIYを楽しむときの強い味方が、ダイソーに代表される百均!
そこで、グリセリンソープがダイソーやセリア、他の百均にあるのか探してみました。
◇ダイソー◇
普通の石鹸しか見つからず。
(追記2021年11月3日)
とうとうダイソーで発見しましたよ!!!
詳しくは下記にてお知らせしています。
◇セリア◇
普通の石鹸しか見つからず。
◇ミーツ◇
普通の石鹸しか見つからず。
◇キャンドゥ◇
普通の石鹸しか見つからず。
バスコーナーだけではなく、他のコーナーも、くまなく探しましたが・・・。
・キッチンコーナーには、布巾の洗濯石鹸しか見つからず。
・洗濯コーナーには、青棒石鹸(ウタマロっぽい石鹸)やマルセル石鹸しか見つからず。
(他のお買い物ついでですが石鹸探しがメイン)
薬局やコーナンなどホームセンターにグリセリンソープはある?
宝石せっけんをどうしても作りたい娘と一緒に、根性で近くのドラッグストアを2件、コーナンなど
ホームセンターも2件まわりました。
結果は・・
どこにも売っていない・・。
滋賀が田舎だから?売っていませんでした。
ホームセンターも結構広いお店に探しに行ったんですが、全然見つかりません。
ドラッグストアも系列が違うお店を選んで探すものの、全くなく。
(液体のグリセリンは売っていますが)
娘も私もかなりガッカリしてしまいました。
そうこうしているうちに、無印でグリセリンソープが売っているらしいとの情報を得たので、再び探しに行きました。
グリセリンソープは無印良品にあるの?
今度こそ!
グリセリンソープを無印良品で見つける気満々で、お店に入ったものの、普通の石鹸しかない?
無印良品に、ありました!!
グリセリンソープは無印のどこに売ってるのか?
グリセリンソープは無印のどこの売り場に売っているのか?
それは、バスコーナーにありました。
普通の石鹸や、泡立てるためのグッズは目立つところに置いてあるんですが・・・。
アロマディフューザーの向かい側付近の下段の片隅。
ただ、需要がそんなにないのか?は定かではないんですが、めちゃくちゃ下のほうに、そっと
置いてあって私は、たまたましゃがんだので見つけることが出来たという・・。
念願のグリセリンソープ!クリアではないけど、とりあえず2つ購入できました。
色がついていないものが、グリセリンクリアソープなので、少し色がついているだけという
判断をしました。
グリセリンソープの着色料は?
グリセリンソープのほかに、きれいな色をつけようと思うと、着色料が必要です。
いろいろリサーチした結果、食紅でいいらしいという情報を得たので、食品スーパーにて
食紅(赤)を購入。
200円くらいでした。
百均にもあるらしいんですが、もう調べまわるのも疲れたのでスーパーで買いました。
着色料については、
・酸化鉄
・酸化クロム
・その他ウルトラマリンなどの重金属系色素の着色料
は、人によっては、肌トラブルの原因にもなることも。
自分で作る場合は、量の調節も難しそうなので、使わないほうがよさそうです。
身体にも環境にもよく分からないものは選ばないのが鉄則。
一応石鹸用にとか表示されていますが、自分で石鹸を作るとき目分量などで入れてしまい、
肌がトラブルが起きてからだと辛いので、避けた方がよいと私は思います。
特に子供は肌が弱いことが多いですからね。
(ちなみに私は子供の方が強い肌)
色々調べていると、石鹸作りで使われているのは、
・よもぎパウダー
・ハーブ
などなどです。
こちらのキットは、着色料もついていて、すぐ作れるようになっています!
・グリセリンクリアソープ
・着色料
この二つがセットになっていて、口コミも結構いいですよ。
クリアだと色々な色が作れますよね。
食紅を買うと、残りの使い道にも悩みますから、こういうキットを買えばそんな悩みもないです。
生活の木のグリセリンクリアソープで宝石石鹸が上手くいく!情報
この記事を読んで、コメントをしてくださった、つぐもさんから
いいよ!
グリセリンソープを使った石鹸の作り方と材料は?
私が今回挑戦したのは、無印良品のグリセリンソープを使って作る石鹸。
用意したものをご紹介しますね。
◇用意したもの◇
・無印良品のグリセリンソープ
・食紅
・紙コップ
・爪楊枝
・カッターナイフ
・オーブンペーパー
・石鹸を入れる型
(シリコン製の製氷皿使用)
それでは、作り方です。
①グリセリンソープを小さく切る。
グリセリンが入っているせいか、カッターナイフにベタベタとくっついてなかなか切りにくい。
ここは子供だと危険なので大人がしましょう。
このくらいまで細かく切ってみました。
②紙コップに入れて、レンジにかける。
私は最初600Wでレンジにかけたら10秒くらいで吹きこぼれてしまいました。
そこで、500Wにして、20秒。
途中で吹きこぼれそうになったため、様子を見ながらレンジをかけるようにしましょう。
③取り出して型に流し込む。
予想では、トロトロ。。と流れるかんじをイメージしていたんですが「うん??何かが違う。」
急遽割りばしで急いで混ぜて、(すぐ固まるという情報があったので)型にいれます。
割りばしで挟んで型にいれなければいけないという固さになってしまいました。
失敗?と思いつつ、子供が食紅を投入。
本当は水で溶いた方がよいはずなんですが、固まるため急ぎます。
とりあえず爪楊枝で混ぜました。そして、このまま乾燥させます。
④型から取り出してみる。
透明だった石鹸は白濁してしまいました。
普通の乳白系黄色+赤い着色(笑)の石鹸の出来上がりです。
半分に切ってみようということになり切ってみると・・
上の子供は「なんで白くなったの?」と聞いていました。ごめん、母にも分からないんだ・・。
下の子供は、「みてー。ちょっとハートにみえるー!」と喜んでいました(笑)
無印良品のグリセリンソープで簡単に宝石石鹸作り。
一般的なグリセリンソープの作り方で失敗してしまったので、子供がショックをうけてしまい
ました。
そこで、無印のグリセリンソープをそのまま使って、宝石石鹸作りをすることに。
カッターナイフで好きなようにカットしていきます。
我が子が自分でカットした割にキレイに出来ました!
光に当てるとキラキラして宝石みたいなんです。
子供が自分で石鹸をカットするときは、
・カッターナイフの取り扱いを事前に子供と確認する。
・どうしたら面がきれいに切れるのかカッターの使い方の見本を見せる。
・カッターの刃の長さに注意!
危険なこともありました。
石鹸を宝石っぽくする切り方のコツ
石鹸をただ切っていると、普通に四角くなってしまいます。
石鹸を宝石っぽくする切り方のコツは・・・
・カッターの刃をギザギザ動かさずにスッと切る。(断面がきれい)
・斜めにカッターの刃を動かす。
ようになります。
水晶のクラスターのイメージでカットしてみました。
私のマネをして子供がカットしたもの。
最初にギザギザにカッターを動かしたので、少し断面が傷になってます。
小さい頃憧れたこともあるような形の宝石をイメージしてカットしました。
意外とカットだけでも喜んでくれたので、最初からこれもありだなと思いました(笑)
グリセリンソープの売り場をダイソーのレジン付近で発見(追記)
2020年7月になって、ダイソーをウロウロしていた私。
一瞬目を疑ったのがこちら・・。
クラフトソープキューブという商品名です。
レンジで溶かして、好みの石鹸を作ることができるようなのですが、注意すべきは身体を洗う用ではないという表示があること。
成分には、グリセリンも一応入っています。
飾って楽しむ用としては良さそうな商品です。
色のバリエーションは・・。
- ピンク
- 黄
- 青
の3色。色を自分で混ぜて作ることもできる様です。
JANコードは4542804070873です。近くにダイソーがある方は取り寄せてもらえるかもしれないので、気になった方は試してみてください。
グリセリンソープをダイソーで発見!売り場はどこ?(再追記)
本日、なんとグリセリンソープをダイソーにて発見しましたよ!
じゃーん!!
一瞬目を疑いましたが、材質のところにしっかりとグリセリンソープと書いてあります。
めちゃめちゃ興奮してしまった私・・。
グリセリンクリアソープですが、ダイソーには今回確認できただけで2種類あります。
上段、下段の右側ですね。
グリセリンソープの売り場はダイソーのどこにある?
グリセリンソープの売り場ですが、ダイソーのノート売り場など文房具近くのエンド(沿道)にありました!
定番ではないのか、まだ入荷したばかりだからなのか・・。
そのうち紙粘土などのところに移動するかもしれませんね。
グリセリンソープはどこで買えるのかまとめ
今回は、宝石石鹸づくりに必要なグリセリンソープですが、どこで買えるのか、結論は・・・
・ネットで買うのが早くて便利!
・初心者はキットで挑戦すると着色料もそろっているので楽ちん。
と、いうことになりました。
もしかして、東京とか都会のダイソーやセリアには売っているんでしょうか・・。
今回グリセリンソープを探すだけで疲れてしまったので、無印良品のグリセリンソープをカットする
だけでも、おすすめです。
自分にあったピッタリの方法で、宝石石鹸作りを楽しんでくださいね。
コメント
生活の木で売っているMPソープがいいかと思います
つぐもさん、コメントありがとう
ございます。
生活の木、みなさんにもご紹介
しますね!情報ありがとうござい
ました!!
楽しそう
僕もやってみたいのでお母さんに言ったけどだめって言われました(笑)
えおさん、コメントありがとうございます。
えおさんは、お母さんに反対されてしまったんですね。
みなさん、考え方が色々ありますから時には反対されてしまうこともあります。
お母さんの関心がありそうなものなら、いっしょにできるかもしれませんね。
ちなみに私は何でもやってみたいと思うタイプなので、すぐ楽しそうならやってしまいます・・。