ビーズ入りスライムって
今まで知らなかったんですが、
見つけた瞬間にどうしても
作りたくなってしまうくらい
キレイ!!
見た目もとってもかわいくて、
女の子らしいスライムは、
飾っていても素敵なアイテム。
かわいくて楽しいなんて、
子供はもちろん大好きです!
今日は、そんなビーズ入り
スライム2種を、ホウ砂なしで100均
アイテムのビーズを使った作り方を、
実際に我が子が作っている様子の
画像と動画でご説明していきたいと
思います。
10分で出来るので思い立ったらすぐ、
子供と一緒に簡単につくって
あそんじゃいましょう!
他のスライムの作り方・・
【材料にホウ砂なしスライムの作り方まとめ】洗剤・重曹・目薬など!10分でできる!
スライムが髪の毛についたときは・・
スライムが髪の毛についた時の取り方は?酢以外の方法もご紹介(画像あり)
ビーズ入りスライム2種の材料と作り方!画像と動画で紹介します。
では、早速ビーズ入りスライムの
材料と作り方を順番にご紹介しますね!
◇ビーズ入りスライムの材料◇
まずはビーズ入りスライムの材料から
ご紹介しますよー!!
今回もホウ砂なしで作れる、簡単
レシピになっています。
【材料】
- ※洗剤と洗濯のりの分量は全て適当
- 洗剤
(アリエールかボールドが
失敗しないですよ!) - 洗濯のり
(PVAかポリビニルアルコールと
記載されているもの) - 好きな種類のビーズ
(ダイソーで今回は選びました)
今回は2種類
【あると便利な物】
- ボール
- ヘラ
今回使うビーズのうち、
ゼリービーンズ型のビーズは、
ダイソーのレジンコーナーに
ありました。
ビーズも色々あるので、
好みのものをさがしてみてください!
ビーズ入りスライムの作り方!動画と画像で紹介!!
材料がそろったら、早速つくって
いきましょう!
量は、適当に様子をみながら
作っていきます。
①ボールに洗濯のりを入れる。 |
②洗濯のりの中にアリエールかボールドを入れる。 |
アリエールを入れ始めると
固まりだすので、混ぜながら入れる量を
調節することがポイント!!
③できたスライムを2つに分ける。 |
基本のスライムができたら、今回は、
2種類のスライムを作るので2つに
分けます。
これも、子供の力だけで出来るので、
任せていますが、あまりにも片方が
小さすぎる場合などは、大人が調節
してあげましょう。
④ボールから1つを取り出して、好きなビーズを入れて混ぜ込んでいく。 |
混ぜ込むときは、やはり
手でスライムを伸ばしながら
混ぜ込んでいく
のがコツ!!
⑤もう1種類も同じように作る。 |
こちらは入れすぎ注意!
入れすぎると飛び散って
しまいがちです・・。
我が子は遊びながら作っているため、
動画も途中で止めました(笑)
ビーズがバラバラと落ちるのも
楽しいようです。
⑤大体まとまったら、完成!! |
今回も、ミニパックにいれてみると
可愛いです!
美味しそうにみえてしまう。
ゼリービーンズのほうはこちら!
本物みたいですね。
ビーズ入りスライムを作るときの注意点は?
ビーズ入りスライムを作るときの
注意点は、
- 材料が口に入りやすい
アイテムが多いので注意! - 絶対大人がそばについて
子供と一緒に作る!
この2点は必ず気をつけましょう。
特に低年齢の子供は、間違えて口に
いれる可能性が高いんです!
子供から絶対に、目を離さない
ようにしてください。
そして、
遊び終わったら必ず手を洗います。
面倒くさがる子供もいるかも
しれませんが、ここはしっかりと
洗えるようにしましょう。
手荒れの原因にもなります。
ビーズが落ちやすい時は?
ビーズスライムを作ると、ビーズが
ぽろぽろと落ちてしまうことが!
そんなときは・・
- ビーズの量を減らす。
- スライムの量を増やす。
の、どちらかで軽減することが
できますよ。
スライムに対して、ビーズの量が
多すぎると、圧倒的に落ちることが
多いので、チェックしてみて
くださいね。
さいごに
今回は、ビーズ入りスライムの
作り方について、お伝えしました。
ビーズ入りスライムも、
ホウ砂なしで簡単に作ることが
できます!
ただ、
ビーズは飛び散りやすいので、
誤飲のもとになってしまいがち!
そこは、本当に注意しましょう。
そして、必ず遊んだあとは手を
洗うことを忘れずに!
コメント